2011年夏季放送開始のアニメ新番組注目度ランキング
by [url=http://www.flickr.com/photos/motti/]R. Motti[/url]ポータルサイト[b][url=http://anime.biglobe.ne.jp/]アニメワン[/url][/b]が、夏季(7月)から始まるアニメ新番組の注目度ランキングを発表しました。
[b][url=http://anime.biglobe.ne.jp/feature/201106next_result/]夏季(7月)のアニメ新番組注目度ランキング 結果発表|アニメワン[/url][/b]
◆[b]第1位:639票 [url=http://www.idolmaster-anime.jp/]THE IDOLM@STER[/url]
[/b][url=http://www.idolmaster-anime.jp/][img]http://gigazine.jp/img/2011/06/24/anime_2011summer_attention/01_imas.png[/img][/url]
人気ゲームを原作とした「THE IDOLM@STER」が注目度No.1となりました。以前も一度「[url=http://www.sunrise-inc.co.jp/idolmaster/]アイドルマスター XENOGLOSSIA[/url]」としてアニメ化されましたが、かなりオリジナル要素の強いロボットアニメとなっていたため、原作ファンはゲームに準拠した内容のアニメ化として本作に期待するところが大きいのかも知れません。
◆[b]第2位:532票 [url=http://www.nasinc.co.jp/jp/natsume-anime/]夏目友人帳 参[/url]
[/b][url=http://www.nasinc.co.jp/jp/natsume-anime/][img]http://gigazine.jp/img/2011/06/24/anime_2011summer_attention/02_natsume.png[/img][/url]
これまでに2度のテレビアニメ化されている「夏目友人帳」。第1期、第2期ともファンの期待に応える出来だっただけに、この第3期もきっと面白いだろうということで注目を集めているようです。
◆[b]第3位:386票 [url=http://www.bakatest.com/]バカとテストと召喚獣にっ![/url]
[/b][url=http://www.bakatest.com/][img]http://gigazine.jp/img/2011/06/24/anime_2011summer_attention/03_bakatest.png[/img][/url]
原作ライトノベルは累計300万部、テレビアニメも人気で、OVAも製作されたヒット作。第2期にも注目が集まっています。
◆[b]第4位:366票 [url=http://dantalian.tv/]ダンタリアンの書架[/url]
[/b][url=http://dantalian.tv/][img]http://gigazine.jp/img/2011/06/24/anime_2011summer_attention/04_dantalian.png[/img][/url]
原作はライトノベルで、月刊少年エースでコミカライズ作品も連載中。アニメ制作を担当するのは[b][url=http://gigazine.net/news/20110201_sbr_gx_houkago_no_pleiades/]スバルとコラボしてオリジナルアニメ「放課後のプレアデス」を制作[/url][/b]したGAINAX。
◆[b]第5位:323票 [url=http://www.ro-kyu-bu.com/]ロウきゅーぶ![/url]
[/b][url=http://www.ro-kyu-bu.com/][img]http://gigazine.jp/img/2011/06/24/anime_2011summer_attention/05_1_rokyubu.png[/img][/url]
一部では「ロリきゅーぶ!」として期待されているらしい本作。出演声優たちがユニット「[url=http://www.ro-kyu-bu.com/ro-kyu-bu/]RO-KYU-BU![/url]」を結成することでも話題を呼んでいる。
◆[b]第5位:323票 [url=http://www.kamimemo.com/]神様のメモ帳[/url]
[/b][url=http://www.kamimemo.com/][img]http://gigazine.jp/img/2011/06/24/anime_2011summer_attention/05_2_kamimemo.png[/img][/url]
「アトリエ」シリーズのキャラクターデザイナーとして知られる岸田メルがキャラ原案を手がけています。岸田メルがキャラ原案を手がけた作品としては「[url=http://www.hanasakuiroha.jp/]花咲くいろは[/url]」「[url=http://www.aniplex.co.jp/soranowoto/]ソ・ラ・ノ・ヲ・ト[/url]」がありますが、その絵をそのままアニメ化するのはかなり難易度が高い模様。本作ではどのようにキャラクターが動くのかが見所になりそう。
◆[b]第7位:257票 [url=http://www.kamisama-anime.jp/]神様ドォルズ[/url][/b]
[img]http://gigazine.jp/img/2011/06/24/anime_2011summer_attention/07_kamisama.png[/img]
「やまむらはじめ作品がアニメ化されるなんて……」と驚いた人もいそうな本作のアニメ化、OPとEDを石川智晶が担当するとのことで、全体的にちょっと重苦しい雰囲気が漂いそう。
◆[b]第8位:256票 [url=http://www.itsu-ten.jp/]いつか天魔の黒ウサギ[/url][/b]
[img]http://gigazine.jp/img/2011/06/24/anime_2011summer_attention/08_itsuten.png[/img]
山本天志監督から[url=http://twitter.com/#%21/tenshi20012001/status/81051290985168897]第1話が諸事情で納品できなかった[/url]という恐ろしい情報が明かされていますが、その理由は「[url=http://twitter.com/#%21/kamenp/status/81055770833203200]過激なシーンが多い[/url]」というもの。テレビ放送とBD・DVDの無修正版とを見比べると別物だったりするのでしょうか。
◆[b]第9位:254票 [url=http://www.blood-c.jp/]BLOOD-C[/url][/b]
[img]http://gigazine.jp/img/2011/06/24/anime_2011summer_attention/09_blood_c.png[/img]
Production I.Gが展開しているヴァンパイアもの「BLOOD」シリーズにCLAMPが加わった最新作。
◆[b]第10位:[url=http://penguindrum.jp/]輪るピングドラム[/url][/b]
[img]http://gigazine.jp/img/2011/06/24/anime_2011summer_attention/10_penguin.png[/img]
「少女革命ウテナ」の幾原邦彦監督が12年ぶりに監督するオリジナル作品。キャッチコピーは「僕の愛も、君の罰も、すべて分け合うんだ。」「きっと何者にもなれないお前たちに告げる」。
ちなみにちょうど1年前に同じくアニメワンが発表した[b][url=http://gigazine.net/news/20100617_newanime_2010summer_result/]2010年7月から始まるアニメ新番組注目度ベスト10[/url][/b]では第1位は[url=http://www.starchild.co.jp/special/seitokai/top.html]生徒会役員共[/url]でした。
[b]・関連記事[/b]
[b][url=http://gigazine.net/news/20110604_anime_2011summer/]2011年夏季放送開始の新作アニメ一覧 - GIGAZINE[/url][/b]
[b][url=http://gigazine.net/news/20110610_sakura_no_ondo_animage_gigazine/]アニメージュが33周年記念企画でufotableの新作アニメ「桜の温度」に密着、GIGAZINEとのコラボ企画もスタート - GIGAZINE[/url][/b]
[b][url=http://gigazine.net/news/20110613_mobile_suite_gundam_age/]新ガンダムシリーズ「機動戦士ガンダムAGE」始動、2年半ぶりにテレビアニメ放送へ - GIGAZINE[/url][/b]
[b][url=http://gigazine.net/news/20110609_noitamina_2011_autumn/]10月から放映される「ノイタミナ」枠アニメ発表、タイトルは「ギルティクラウン」&「UN-GO(アンゴ)」 - GIGAZINE[/url][/b]
[b][url=http://gigazine.net/news/20110608_kissdum_bd_box_2nd_reservation/]「キスダム-ENGAGE planet-」BD-BOXの予約が2000件突破、パッケージ化を勘案して二次予約受付へ - GIGAZINE[/url][/b]
[b][url=http://gigazine.net/news/20110609_hikuushi_tsuioku/]身分違いの恋を描くアニメ映画「とある飛空士への追憶」、今秋公開 - GIGAZINE[/url][/b]
[b][url=http://gigazine.net/news/20110621_noir_drama/]アニメ「NOIR(ノワール)」がアメリカで実写ドラマ化すると報じられる - GIGAZINE[/url][/b]
頁:
[1]